朝散歩を取り入れてから5日程経ちました。どうも、みそじ君です。
記念すべき?最初に取り入れてみた『朝散歩』ですが、習慣に落とし込めそうな気がしてなりません!
短い期間ですが、5日程続けてみて僕自身しっかりと恩恵を感じ取れています。
- 生活リズムの整い
- 仕事のパフォーマンス向上
- ストレスが解消される
今の所、特に感じているのはこの3つです。
『睡眠の質』に関しては、結局夜更かしをしてしまったり寝る前の行動によって左右される部分が大きいのかなと思っているのが現状です。ただ、いつもより少し早く眠気が来るので、そのタイミングで寝ると『睡眠の質』もよくなるのかもしれませんが、ちょうどapexの新シーズンなので全然眠気なんかに負けません 笑
『運動不足の解消』に関しては、僕が基本的に外仕事という事もあり少し体を動かす方なので、朝散歩の恩恵という点では、可もなく不可もなくといった感じです。1日の大半を座って過ごす方にはとても効果的なのではないかと思います!
新しい習慣
朝散歩は習慣化がほぼ確実に可能だと思いましたので、次の習慣にチャレンジしていきたいと思うのですが
気になっているのが3つあるんです。ただ、難易度的に全て高いんですよ(僕目線ですが)
- コールドシャワー
- 家計簿
- ランニング
この3つです。
コールドシャワーは最近知ったのですが、結構前からあるみたいで早い段階から習慣化している方達がいましたね。それが徐々に広まって昨今では少しブームになっているような気がします。
次に家計簿です。『地味じゃない』と思った方もいるかもしれませんが、僕のプロフィールを読んだ方なら少し理解ができるかと思います。僕と同じ悩みを持つ方は少し解決方法を調べてみてください。ほぼ100%『家計簿』というワードが出てきます。
最後は、習慣に取り入れようと幾千の人がチャレンジし、数多の三日坊主を輩出した伝説の習慣、ランニングです。なんの説明もいらないですね。とりあえずキツいです 笑
なかなかの顔ぶれだと思いませんか?余裕そうだと思ったあなた、今すぐどれか1つでもチャレンジしみて、少しでも充実した人生にしていきましょう。今が充実しているなら要らないかもしれませんが 笑
この3つについて、少し調べてみてからどれにするかを決めてみようかなと思いますので、また後日発表させて頂きます。
興味がありましたら、またいらっしゃいませ。
それでは、また!
コメント