自分のしたい事

自分のしたい事って結構わからないもんですよね。

これがしてみたい!と思っていざやってみたら、「あれ?違うのかな?」って思ったり
違うのかな?って思ってるのは実は逃げたいが為に一時的に思ってるのかもしれないし

はたまた、無理矢理したい事にしていただけかもしれないし

って考えてる事自体が変だし、、、、、

とまぁ、よくわからん連鎖に陥ったりしませんか?

僕は絶賛それです笑

プログラミング言語を学び出したは良いものの、日が経つにつれて欲が薄れてるのがわかるし、他のものに目がいってるのが現状なんですよね。カメラだったり動画編集だったり。

どれも以前に少し興味があって携わってた事もあり、再熱に近い部分もあるにはあるんですが。

何事も、やると決めたら一つに全集中が1番と、ほとんどの成功者は言ってるんですよねぇ。僕がみてる成功者に限るのですが笑

それを実行するとなると、ブログにするかブログをやめるかっていう事にもなりますからね笑

一年契約した矢先、もう辞める宣言はしたくないですよね普通w
とはいえ、ブログでアフィリエイトするほどの情熱もあるかと聞かれたら微妙だし。

とか、色々考えたりしてました最近。

それで、結論なんですが

思った事に素直になろうと思いました笑

やりたいと思ったらさる!やりたいと思わなくなったら辞めるor休む!

これですね笑

何に悩んでるのか、よくよく考えると『なんで悩んでるの?』って思っちゃって。やってみたいと思った事をやってみたら良いじゃんと思っちゃいました。年齢とか色々考える要因あはあるかもしれませんが、幸い職はあるので収入はなくなりませんし、何があっても一度きりしかない人生だしなぁ、、、と。

ブログも、こんな感じで習慣を通してどうな変わっていくかを記録していく媒体という使い方が前提で始めましたし。

そこからゴリゴリのアフィリエイター?になったらなったで面白いですが笑

言いたいことが全くまとまってませんが、そういう事です!

やりたいと思った事はやってみよう!

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました